0567-22-2079

介護老人保健施設ハレルヤ園について

医療法人誠淑会「ハレルヤ園」は、看護・医学的管理の下における介護を行っています。

入居者様が自立して日常生活を営むことができるようにすることを目指しています。

誠淑会ハレルヤ園では、入居者様の意思及び人格を尊重し、常に入居所様の立場に立って介護保険

施設のサービスの提供に努めています。

明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視しております。

万全の医療サービス

「ハレルヤ園」は愛知県知事の許可を受け設立された老人保健施設で、近隣市町村の施設サービス計画に基づいて運営されています。

入居者皆様に対して、看護・医学的管理のもとでの介護や機能訓練、必要な医療、日常生活のお世話等を行っています。

さらに、弥富市の海南病院を後方支援病院とし、また歯科協力機関として津島市の高嶋歯科医院と密接な連携をとっています。

安心の介護サービス

 

高齢になると身体のどこかに異常をきたすものです。その為にも医療のもとでの健康管理は大切です。その他、日常の入浴・排泄・食事などのお世話を致します。

ハレルヤ園の施設サービス計画に基き、それぞれの入居者の方の状態にあわせて、リハビリ・機能訓練を行います。また、単調な生活にうるおいを持たせる目的で、リクリエーションや職員付き添いでの買い物・外食などにも力を注いでいます。

施設紹介

居室

 

居室は国の定める基準以上の広さがあり、ゆったり生活をおくることができます。

ご夫婦の場合にはお二人で一室との配慮も行っております。

入居者様の身体機能、介護度、健康状態によりフロア、居室を分け、快適に生活を送れるようにしています。


ナースコール

 

各居室・ベッドと直通でつながっており、看護・介護職員が即時に対応致します。


談話コーナー

 

入居者様同士やスタッフとのコミュニケーションなど、楽しく過ごして頂ける様、広いスペースを確保しております。


食事

 

施設での楽しみのひとつ食事。元気になったり、笑顔になったり。

きめ細かな対応で、毎日の暮らしを支えています。


入浴

 

障害の程度により、特殊浴槽を使用します。車いす入浴、シャワーキャリー等を使用し短時間に効率よく入浴します。

浴室内の温度を一定に保つため、壁面よりの暖房、エアコンも完備しています。


浴室

浴槽周囲に手すりを置き入浴の便を良くしました。


洗髪

 

美容室、床屋さんが定期的に来て、皆様の頭髪を良い状態にします。


洗面

 

日常の洗面もリハビリを兼ねています。介護しつつ自立性を高めるよう指導しています。


娯楽

 

リハビリを兼ね、娯楽を積極的に行っています。

介護職員の介助のもと外出することもあります。また、季節毎のレクリエーション(毎月のお誕生日会・演奏会・お正月・お花見・慰問・紅葉見物・クリスマス会)や定期的に音楽会、マジックショーなどを行うようにします。

0567-22-2079